【徹底解説】2019夏、ヘアメイクがおススメする最新日焼け止め5選

特集・レポート
2019年7月6日 11:00

ビオレ史上最高の日焼け止め
ビオレ UV アスリズム プロテクトエッセンス SPF50+・PA++++/70g/1,800円(税抜き)(編集部調べ)/花王
 気温40℃、湿度75%という高温多湿の環境でも落ちにくい日焼け止め。ビオレの日焼け止めシリーズ史上最高クラスとされる日焼け止めです。
まるで一枚の皮膚のようなブロック膜を作ることで汗をかいても落ちにくく、レジャーを楽しんでいても安心。80分間の耐水実験で実証しているスーパーウォータープルーフを採用しているので海やプールでも大活躍です。

 スキンプロテクトエッセンスはウォーターベースでジェルのように伸び、みずみずしいことが特徴。肌になじませた後はなめらかな感触に変わります。

 顔・からだ兼用なので、全身に使えることがうれしいポイント。顔には化粧下地としても使えます。スーパーウォータープルーフにも関わらず、せっけんで落とせるので落とすときにもラクチン。夏も外仕事をしているかたや、レジャー大好き!というかたにおすすめの日焼け止めです。

化粧水感覚で使える日焼け止め
ニベアサン 高密着ケアUV50+・PA++++/80g/839円(税抜き)(編集部調べ)/ニベア花王
 乾燥肌の味方、ニベアの日焼け止めはベタつかず、化粧水感覚で使えることが魅力。ミルキィジェルタイプのテクスチャーでスルスルと伸びやすく、肌に負担をかけずに使えます。つけていることを忘れるくらい軽いつけ心地で、日焼け止めが苦手なかたも安心。軽やかな使い心地にも関わらず、80分間にわたる耐水試験をクリアした高密着ウォータープルーフで、汗や水にも強いことがポイントです。

 乳液のなめらかさとジェルのみずみずしさがちょうどよくマッチしているテクスチャーなので、乾燥肌のかたにもぴったり。保湿力たっぷりでまるでボディクリームをつけているような感覚です。

 化粧下地にも使える顔・からだ用の仕様で、せっけんやボディソープで落とせることもうれしいポイントですね。

自分好みの使い心地の日焼け止めを!

 どんなに強力な日焼け止めでも、使い心地が悪かったらストレスになります。肌のストレスは、物理的なものだけでなく、感覚的なことにも敏感。こまめに塗り直すことでより美肌をゲットできます。長時間つけていてもストレスがない日焼け止めを選んで紫外線の降り注ぐ夏を乗り切りましょう!

3ページ(全3ページ中)

この記事の写真を見る

欲しい

日焼け止め

あわせて読みたい

[ADVERTISEMENT]

公式アカウント

おすすめフォト

【行きたい】今読まれている記事

【欲しい】今読まれている記事

【イチオシ】今読まれている記事